体育館床金具工事について
体育館床金具工事体育館の床金具も、時の経過と共に劣化していきます。また、劣化以外にも衝撃などによって破損したり、床材との取り合いに段差ができてしま…
続きを読む
私たちが行っている各種競技用の床金具工事について説明しています。
どのような工事が必要なのかは劣化の場所や劣化の具合で変わってきます。
例えば、基礎に不具合が生じている場合、状態を確認してから基礎そのものを撤去更新するか、強度を復元するか工法を選択します。
ところで、現在、床金具や支柱、ネットなどの点検を行っていますか?
床金具の点検の時期や内容は適切ですか?また維持管理について守られているでしょうか?
体育館を安全・安心に利用するためには、日頃から状態を把握しておく必要があります。
そのためには、適切な点検が欠かせません。
下記に点検のポイントを記載しました。
安全・安心で利用しやすい体育館のためにもご一読ください。
もし、劣化が上蓋破損だけであれば、ご自身で取り換えることも可能です。
交換事例を写真付きで解説しました。
他にも、床金具に関連するスポーツ用支柱、スポーツ用ネットなどについても掲載しました。
~現在、上蓋交換や支柱、ネットのぺージについては作成中です~
床金具は経年による劣化だけでなく使い方や運動競技による衝撃によって蓋が損傷することがあります。
またスポーツフロアとの取り合いに段差ができたり、床材に押されて開閉ができなくなります。
他にもポールが傾むいたり、基礎と穴がずれることによってポールが入らなくなります。
定期的な点検やメンテナンスが必要です。それではどんな状態ならば、どんなメンテナンスが必要なのでしょうか?
金具の基礎改修、天蓋交換など床金具の様々な施工事例を掲載しました。
参考にしていただければ幸いです。
弊社では体育館床金具の施工だけでなく販売も行っています。
床金具の施工や販売において豊富な実績と確かな経験がありますので、お気軽にご相談下さい。
床金具の改修や天板交換を行うのであれば、既存の床金具がどのメーカーのもので、スライド式なのか落し蓋式なのか分からなければなりません。
また、厚みやサイズ、そしてポールの位置が合うのかも確認する必要があります。
既存の金具が廃番の製品で交換を行う場合には、同時に床への加工が必要になります。
様々なメーカーが取り扱う床金具や体育器具、どんな製品があるのでしょうか?ご紹介します。